昼食市場から夕食市場へ

・客数:昼>夜
・客単価:昼<夜
・規模:地方<都会

※地方の夕食市場は、都会よりも厳しい!

【昼市場の特徴】

1、料理そのものに重点がいく
2、軽めの食事が求められる
3、比較的価格が安い
4、1人客が多い
5、空腹を満たす目的

【夕食市場の特徴】

1、料理外の要素も要求されている
2、ボリュームのある食事が求められる
3、比較的価格が高い
4、グループ客が多い
5、楽しい時間が目的

管理人は夕食・夜食市場を狙ってほしいと考える。
なぜなら今の日本人は“心の空腹感”に悩む人が多い。
それに癒せるような飲食店なら即流行るから。

味と量が勝負の昼食市場では
ライバルばかりの客の奪い合いで、
大手資本との勝負にも個人店は勝てない。

大手のマニュアル店員に対抗するには
お客に喜んでもらいたいという精神のみ。
おもてなしの心のみ。

つまりお客の心を満腹にさせればいいだけのことです。

TOP