マインド

マインド

「支那そばや」の歴史について「佐野実」がラーメンの鬼と呼ばれた人生に迫る

佐野さんのこだわり 名古屋コーチン 国産小麦「春よ恋」「キタホナミ」ブレンド 内モンゴル産のかん水 焼あご ラーメンの器
マインド

原価率51%!すべてはお客さんの満足のため。

「ラーメン三浦家」の三浦大将のインタビュー 650円のラーメンで薄利多売。 トッピングで利益を出す。
マインド

「ラーメンの鬼」佐野さんの復活への一杯

ラーメンに賭ける想い 見習いたいですね。
マインド

コロナの影響で、焼肉店から屋台にシフトチェンジした!

一日に最高150杯のラーメンを売る 「屋台ラーメン しゅんやっちゃん」 (コメント欄の抜粋) オーナーの落合俊哉さんは 焼肉店を経営しているがコロナ禍に入り、 売り上げが下がる中 「このまま守るだけではだめだ。行動、攻めだ」と思い立つ。 屋...
マインド

ラーメン屋だけど肉丼屋になった!

最初は普通のラーメン屋で開業したが 運動系学生ばかりのお客さんばかりで 大盛り肉丼が売れ出した。 現在8割の注文が肉丼。 近所に柘植大学や高校があります。 創業50年 床屋の祖父が職人を雇って始めた。 北海道の岩見沢に「さっぽろ軒」にレシピ...
マインド

お客様を笑顔にすることが商売の基本

マインド

50代で開業した女将の苦闘

東京都小金井市の「えんふく家」 女将の作る横浜家系ラーメンは絶品! 女性の細腕で店を持つ。 息子さんもいっしょに働いてらっしゃるが 安めの価格帯で経営は大変でしょうね。 私の厳しい意見になりますが 子どもに頼ってはいけないと思う。 自分の生...
マインド

埼玉県さいたま市の「漫々亭」

「客が俺が決めるんや!」 信念と情熱を持ったマスターと 埼玉のソウルフードである スタミナラーメン・スタカレーや炒麺(焼きそば)が 絶品のお店 自信があるから強気になれるのです。
マインド

繁盛店になるための2つの極意

2010年12月に出版されたこの本に ラーメン店成功のための 2つのマインドセットが記されている。 1、"好き"であり続けること 2、経営者の視点を持つこと 全くその通り。 簡単に言うと「夢とそろばん」ですが、 別の言葉で言うと「アートとサ...
マインド

もし大金が儲かったら、お店を辞めたいですか?

売れて売れて儲かったら 仕事がどんどん楽しくなるはず。 でもダメな店主や経営者は 儲かったらお店を辞めて自由になりたい。 斎藤一人さんがそんな人に 「商売なんかしたくないんだ。嫌いなんだ」 と嘆いていた。 自分を不幸にしている仕事は即辞めよ...
マインド

なぜラーメン屋さんなの?

世の中いろんな飲食業があるし いろんなビジネスがあるのに、 なぜあなたはラーメン屋さんをやりたいのですか? ラーメンが好きだから →食べるのが好きなら食べるだけにしときなさい! ラーメンを作るのが好きだから →家で作って満足してなさい! な...
マインド

ラーメン店の原価率

(AbemaTV/AbemaPrimeより引用) 大崎裕史氏によると ラーメン店の原価率は 平均的には30%くらい。 販売価格が1000円だとすると、 原材料費が300円という計算。 「材料を加えれば、一般的には美味しくなる」 と言う。 閉...
マインド

席がギュウギュウの店の方が儲かる。

人ひとり分が通れる幅は50センチ。 それをゆったりさせようと 1メートルに設計すると 背後がスカスカでかえって落ち着けない。 通路が狭いことによって 客同士の譲り合いなどの連携が生まれる。 ラーメン店を構成する一員として 何だか自分も役に立...
※事故・事件・トラブル

クレーマーと嫌がらせには負けるな。

どんなに誠実に経営しても 変なお客に悩まされるのが飲食業。 ・パチンコ玉が入っていた ・ガムがひっついた ・券売機に1万円入れたのに出ないぞ 時に営業マンも来る。 ・交換時期が来たので消化器を ・街の地図に載せてあげるから5000円 一度で...
マインド

開業は夏に始める。

ラーメンなどの熱々系食べ物は 冬場に儲かりやすい。 お腹が空きやすい時期だし お客が夏場よりも多く来店するから。 冬に開業すると 月100万円以上儲かる場合がある。 (その月は戦争状態) 独立オーナーの中には それにいい思いをして 高級車を...
マインド

ラーメン屋に向いている人

ラーメンで独立したい人に問いたい。 1、体力 2、運動神経 3、段取りの良さ 熱い厨房で 汗をかき 油を使い 炎を操り 動物の骨を砕き スープを見張る。 店内で接客サービスし そろばんをはじき 売上げの心配をする。 プロの中華料理店の人でも...
マインド

強い想いさえあれば、出来る!

『博多一風堂』創業者の 河原成美(しげみ)さんです。 彼の本をどの1冊でもいいから読め!
マインド

閾値を超えろ!!

同じことを何度も何年もしていると ブレイクする瞬間に出会える。 その境目となる値のことを閾値(いきち)と言う。 ジャンボジェット機は 時速300キロに達しないと飛びません。 295キロでは飛べない。 300キロはジャンボジェットの閾値です。...
マインド

ビジネスで生き残るために

1、成長し続ける 2、自らリスクをとる 3、先に与える 4、情熱の持てることに取り組む 5、いまだ解決されていない、お客さまの問題を解決する 6、心地良い状態を常につくり続ける 7、今ある姿をあるべき姿に変えるプロセス 8、ライバルとは絶対...
マインド

藤井薫さんが考えるイノベーションとは

1、その業界で誰もやっていなかったことをやること 2、今まで世の中になかったことをはじめること 3、お客さまよりも先に問題に気付き、先回りして対応すること 改善・改良はすでにあるものをより良くすること。 イノベーションは次元を1つ超えた斬新...
マインド

失敗しないための10か条

1、熱い情熱があること 2、素直、プラス発想、学びに意欲的 3、ブレない一貫性を持つこと 4、周到な準備をすること 5、顧客ありきの思考(自分目線ではなく) 6、トップを目指すこと 7、マネしない 8、インパクトある個性を出すこと 9、余裕...
マインド

成果=責任×夢×意志×集中力×経験×直観力×忍耐

●情熱の根底には責任がある 顧客、社員、その家族 ビジネスを中途で挫折させれば 彼らに迷惑がかかります。 その時一番悲しいのは自分自身です。 自分を豊かにできないで 誰を豊かにできますか? 自分は自分に責任があります。 ●夢は情熱の源泉だ ...
マインド

自分自身への問い

1、自分の使命 2、自分の価値観(優先項目) 3、自分のルール 4、自分の欲望 5、信念と願望 6、イメージができている
マインド

一貫性のある行動を取れ

どんな状況にあっても 一貫した行動を取り続けるパワーを!! それは自分に対する強い自信と信念から来る。 以下のような7つの信念に基づく ポジティブ思考を持ち続け、 素直に信じ行動することが重要。 1、物事はすべて目的があって起こる (すべて...
マインド

店主の3大中核問題

●すでにお店を営業している店主の悩み ・売上げが上がらない ・妥協している(資金、商品、サービスなど) ・モチベーションが湧かない ●これから開業しようとする方の悩み ・資金不足 ・集客できるかどうか ・良い人材が来てくれるか これを解決す...
マインド

平均寿命は2~3年

麺専門店の寿命は短い。 (他のビジネスも似たり寄ったり) その理由 1、新規の40%が1年未満で閉店する 2、時代の流れについていけなくなった 3、顧客目線を忘れた プロ意識がなく 「俺にはこれしかない!!」という覚悟もなく 事業に着手して...
マインド

人生の時間=命

すべての人生は時間でできている。 だから時間を有効に使わなければならない。 人生における時間ロスの4要素 ・正しい仕事につかなかった場合 ・正しい人間関係を構築しなかった場合 ・正しい場所で生きていない場合 ・正しい知識を得ていない場合 人...
マインド

死ぬ瞬間に「人生楽しかった」と思えるか?

松下幸之助さんが引退する時に 「自分の頭をナデナデしてやりたい」 とよくやった自分を褒めたそうです。 人生は自分の芸術作品です。 そのデキは自分次第で決まります。 もしあなたのビジネスが 嫌々ながらしているものだとしたら それをあなたは褒め...
マインド

何かを犠牲にしなければ、別の何かを得られない

美輪明宏さんが言っている。 苦あれば楽あり。 良いことがあれば悪いこともある。 これはお金を儲けたいのなら 何かを失わなければいけないということ。 (等価交換) 大別したらこの2つです。 ・今持っているお金 ・労働力(=人生の時間) 自らの...
マインド

プロとしてプロであり続ける

顧客から1円でもお金を頂ければ あなたはプロの経営者です。 それを今後永続していくために (儲け続けるために) 甘えや妥協が命取りになることを いつも心に留めて下さい。 プロならそれはやってはいけないぞと。 プロのスポーツ選手が ドーピング...
マインド

ブレない軸の確立させる

・情熱 ・使命 ・理想 ・目的 ・本質 これがあなたの軸です。 いや、人生そのものです。 困難にぶつかっても あきらめずにやり続ける。 嫌なことがあっても やけっぱちな行動はしない。 『人生=芸術作品』 ですから。 何かで迷った時は 上の5...
マインド

なぜそれをあなたがしなければならないのか?

そのビジネスは他の人もしている。 自分がしなくてもその人たちがいるから 別に困ることはない。 たとえばラーメン屋 ラーメン屋は全国に3万5000店あります。 自分がラーメン店を開業しなくても 他の人がすでにやっている。 なぜあなたがラーメン...
マインド

何のためにビジネスをするのか?

人がビジネスをするのは お金を儲けたいがためです。 では仮に多くのお金を儲けたとしたら あなたは何をしますか? 何に使おうと考えていますか? 自分が楽をしたい。 家族を楽にしたい。 楽とは何ですか? 働かないことです。 ビジネスは読んで字の...
マインド

絶えず危機感を持ち続ける

東京の品川には 地方出身企業の看板が多い。 元からある都内出身の企業は 地元だから固定客がありそうなものですが、 実際は地方からの参入組に押しやられている。 その理由はさまざまだと思いますが、 1つには『ハングリー精神』の有無ではないか。 ...
マインド

あなたは麺商売に情熱を持てるか?

お金を儲けるのが第一なら 飲食店ビジネスは辞めた方がいい。 なぜなら ・初期投資がかかる ・利益率が低い ・収益が安定しない(天候・季節で変わる) ・食品廃棄ロスがある ・固定費がかかる 飲食業はどうあっても儲からないからです。 それでもや...